マークスJP自主調査
DATA BANK
第6回自主調査 調査結果



過去1年間スーパー銭湯利用率(全体) 【選択式 単数回答】


(n=3,378)
過去1年間スーパー銭湯利用率(全体)
第6回マークスJP自主調査
調査日:2004年11月5日~15日

●過去1年間のスーパー銭湯の利用率は、全体で25%。
●属性別に見ると、<男女25~49才>の利用率がやや高く、特に<女性25~29才>は31%と高い。


スーパー銭湯利頻度(過去1年利用者対象) 【選択式 単数回答】


(n=835)
スーパー銭湯利頻度(過去1年利用者対象)


性×年代別スーパー銭湯利頻度(過去1年利用者対象)
第6回マークスJP自主調査
調査日:2004年11月5日~15日

●スーパー銭湯の利用頻度は「6ヶ月以上に1回」が26%、「2~3ヶ月に1回」が26%と、この2つの頻度がボリュームゾーンである。
●性別でみると、「1ヶ月に1回以上」の頻度は<男性>が39%と高く、<女性>の29%を10ポイント上回る。


主利用スーパー銭湯までの所要時間(過去1年利用者対象) 【選択式 単数回答】


(n=835)
主利用スーパー銭湯までの所要時間(過去1年利用者対象)
第6回マークスJP自主調査
調査日:2004年11月5日~15日

●主に利用するスーパー銭湯までの自宅からの所要時間は「20~29分」が最も多く23%。ボリュームゾーンは「10~39分」であり、40分未満が全体の72%を占める。




◆データについてのお問い合わせと転載許可及び詳細データ購入希望の方はこちらまでご連絡ください。





更に詳しい調査結果をお求めの方はこちら。(クロス集計結果の購入方法)

第6回 自主調査調査概要

マークスJP自主調査一覧<TOP>


次のDATA



<イライラ解消・子供のキレ防止に!>
牛乳の1.35倍の高吸収率!世界特許取得「ユニカルカルシウム」



完璧な発音ができれば、英語が通じないはずない!【効果がなければ完全返金!】


日本一美味しい沼津の干物! 干物といえばココ!干物三昧ドットコム


| 戻る |